12城目(No.059) 近畿 – 姫路城 日本100名城

12城目(No.059) 近畿 – 姫路城

登城日:2014年11月4日 スタンプ帳を忘れてスタンプゲットならず(泣) 姫路城を見てみよう 姫路城には3つの石碑があります。「国宝姫路城」、「世界遺産姫路城」、「史跡姫路城」。その一つ目がこの「国宝姫路城」の石碑です。桜門橋の手前にあり...
11城目(No.040) 関東 – 山中城 日本100名城

11城目(No.040) 関東 – 山中城

登城日:2014年6月1日 山中城は、永禄年間(1560年代)小田原城を守る城として北条氏康により築城されました。駿河湾を一望におさめ、田方平野にある韮山城までも眺められた山城でしたが、天正18年(1590)、天下統一をめざす豊臣秀吉の大軍...
10城目(No.023) 関東 – 小田原城 日本100名城

10城目(No.023) 関東 – 小田原城

登城日 : 2014年 6月 1日 15世紀中頃に大森氏が築いた山城が前身で、その後戦国大名小田原北条市の居城となってから、関東支配の拠点として次第に拡張され、豊臣秀吉の小田原攻めに備えるために築造された、城下町を囲む延長9Kmにおよぶ総構...
9城目(No.053) 近畿 – 二条城 日本100名城

9城目(No.053) 近畿 – 二条城

登城日 : 2013年 12月 5日 二条城は、1603(慶長8年)年徳川初代将軍家康が京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所として造営し、三大将軍家光が伏見城の遺構を移すなどして、1626年(寛永3年)に完成したもので家康が建てた慶長年間の...
8城目(No.054) 近畿 – 大阪城 日本100名城

8城目(No.054) 近畿 – 大阪城

登城日 : 2013年 12月 2日 大阪城というとみんな天下統一を果たした豊臣秀吉を思い出すでしょう。しかし、現在の大阪城は江戸幕府の第2代将軍であった徳川秀忠が豊臣秀吉の大坂城を全て破却し、その城跡も残さないために盛り土をして再建された...
7城目(No.009) 東北 – 久保田城 日本100名城

7城目(No.009) 東北 – 久保田城

登城日:2013年 9月 23日 月曜日 久保田城は、関が原の戦い後、徳川家康ににらまれて水戸から秋田に転封させられた大名である佐竹義信氏が築いたお城です。 久保田城を見てみよう 弘前を出て東北自動車道と秋田自動車道に乗って久保田城がある秋...
6城目(No.004) 東北 – 弘前城 日本100名城

6城目(No.004) 東北 – 弘前城

登城日:2013年 9月 23日 月曜日 弘前城は津軽を平定した津軽為信の子信枚が1611年に築城しました。明治28年(1895年)に弘前公園として開放され、昭和27年(1952年)に史跡にしてされています。ソメイヨシノやシダレザクラ、八重...
5城目(No.005) 東北 – 根城 日本100名城

5城目(No.005) 東北 – 根城

登城日:2013年 9月 22日 日曜日 根城は甲斐から陸奥に移り住んだ八戸南部氏が南北朝時代から戦国末期まで本拠とした城です。 盛岡城でぐずぐずしたせいで焦りを感じながら東北自動車道路→八戸自動車道路を走って八戸インターを降りたのが16時...
4城目(No.006) 東北 – 盛岡城 日本100名城

4城目(No.006) 東北 – 盛岡城

등성일자 : 2013년 9월 22일 일요일 せっかくの連休だったので1泊2日で東北地方の4城を巡ることにしました。盛岡城(岩手) → 根城(青森) → 弘前城(青森) → 久保田城(秋田)。城から城までの移動時間があるため他の観光スポッ...
3城目(No.003) 北海道 – 松前城 日本100名城

3城目(No.003) 北海道 – 松前城

登城日:2013年5月11日土曜日 朝早く襟裳岬から出発しておよそ500kmを走ってきたが到着したのが17時45分。残念ながら天守閣には入れなかった。その代わり、夜桜は見れたは幸いだった。 関係者の方が帰られる前に急いでスタンプを押した。み...